

総務部 企画調査課
2014年入社
人材育成は自分育成
2018年2月に新設された企画調査課で主に教育・リクルート、広報活動に携わっています。
教育では、共通認識の構築および多様性に富んだ人材育成を目的に教育プログラム・支援体制の策定、整備、社内研修の企画、開催をしています。社内研修一つ開催するにしても情報収集、資料作成、積極的に学べる仕組みづくりの提案など時間を要しますが、参加者の「参加して良かった、よく分かった」などの声を聞くと、やりがいを感じます。
メレックの価値を高めているものは「メレックで働く人たち」です。社員一人ひとりが強みを伸ばし意欲的に成長することは会社の発展へとつながるものと思っています。私自身、現在の業務は新しい分野への挑戦が多く、楽しいことも悩むこともありますが、メンバーに刺激を受け、支えられながら日々邁進しています。仲間とともに、さらなる高みを目指して成長していきたいと思っています。
性格グラフ

前進、挑戦、
ときどき一休み
一日の流れ
- 8:00
-
出社
当日すべきタスクを確認し、一日のスケジュールを決める - 8:10
-
課内朝礼
カスタムサービス課員との合同朝礼に参加 - 8:25
- 体操・全体朝礼
- 8:40
-
事務処理
カスタムサービス課員の修理報告書チェック等 - 11:00
-
資料作成
各企画についての情報収集、資料作成、ミーティング準備 - 12:00
- 昼食
- 13:00
- 資料作成等 午前中の続き
- 14:00
-
企画ミーティング
各担当業務の進捗確認、企画内容の話し合い - 16:00
-
まとめ
ミーティング後のまとめ、タスク整理等 - 18:30
- 退社
わたしのイチオシ

前進、挑戦、
ときどき一休み
同僚からひと言