

保守サービス部 カスタムサービス課
2013年入社
信頼されるサービスエンジニアを目指して
私の所属するカスタムサービス課では主として自動ドア、小荷物専用昇降機、駐車場管制装置や機械式駐車場のメンテナンス、修理などを行っております。
私たちのメンテナンス業務は、担当制を導入し、一人のサービスマンが継続してお客様とコミュニケーションを取っていけることが特徴の一つです。相談された困り事を解決し、お客様のニーズに応えられた時、直接受ける感謝の言葉が私の大きなやりがいとなっています。
時には大型物件のメンテナンスや修理等、一人では難しい案件があり、頭を悩ませ苦しむこともありますが、課員全員で協力し合い、壁を乗り越えられる団結力は私たちの大きな強みだと思います。
また、お客様の期待に応えるためには、技術力の向上だけでなく、新しい自分自身の強みとなる付加価値の創造も必要と感じています。普段から何事にも興味を持ち取り組むことで、より信頼されるサービスエンジニアに成長したいと思っています。
性格グラフ

新しいことの発見、
挑戦をやめない。
一日の流れ
- 8:00
-
出社・メールチェック
- 8:10
-
課内朝礼
前日の報告、修理訪問先を課内で情報共有 - 8:25
- 体操・全体朝礼
- 9:30
-
点検・修理業務
予定している点検、修理現場へ訪問 - 12:00
- 昼食
- 13:20
-
点検・修理業務
当日連絡を受けた緊急修理現場へ訪問 - 18:00
- 帰社
- 19:00
- 退社
わたしのイチオシ

新しいことの発見、
挑戦をやめない。
同僚からひと言